中央学院大学駅伝部
全日本大学駅伝出場決定!

協和警備保障は、彼らの激走を応援します。

協和警備保障株式会社では、スポーツチームへの協賛を通じて地域とともに発展することを目指し、2024年11月より中央学院大学駅伝部のスポンサー活動を行っております。

2025
中央学院大学駅伝部 主な活動

大学三大駅伝

第37回 出雲全日本大学選抜駅伝競走

開催日:2025年10月13日(月)
コース:出雲大社正面鳥居前〜出雲ドーム前

フジテレビ系列で放送予定

第57回 全日本大学駅伝

開催日:2025年11月2日(日)
コース:名古屋熱田神宮〜三重 伊勢神宮

テレビ朝日系列で放送予定

予選会の詳細

開催日:5月24日
場所:平塚市レモンガススタジアム
形式:全日本大学駅伝関東地区予選会(出場枠7大学)、10,000m×4組のタイムレース、各組2名の合計タイムで競う厳しいレース。

結果:総合6位で本大会出場権を見事獲得しました。
これは中央学院大学駅伝部にとって、3年ぶりの全日本大学駅伝への切符となります。

予選会結果の掲示板写真

第102回 東京箱根間往復大学駅伝競走

開催日:2026年1月2日〜3日
コース:東京・大手町〜箱根・芦ノ湖

日本テレビ系列で放送予定

スケジュール・結果一覧

TOPICS 中央学院大学駅伝部 最新情報

中央学院大学駅伝部について

中央学院大学駅伝部は、箱根駅伝や全日本大学駅伝などの学生三大駅伝での活躍を目指し、日々練習に励んでいます。

MESSAGE 応援メッセージ

中央学院大学駅伝部の皆様

この度は、全日本大学駅伝への3年ぶり17回目の出場決定、誠におめでとうございます!
選手たちが力強く走る姿は、私たち協和警備保障にとって大きな誇りです。
弊社は、スポーツチームへの協賛を通じて地域社会の発展を目指しています。

当⽇は「Kyowa」ロゴを胸に激⾛し、⽇頃の練習の成果を存分に発揮されることを⼼より願っております。

社員⼀同、皆様の素晴らしい⾛り、そして⽬標達成に向けての挑戦を⼼から応援しております。
本⼤会でのご活躍を⼼より祈念いたします。

協和警備保障株式会社
社員一同

スポンサー活動紹介

スポンサーシップの意義:
「協和警備」のロゴマークを胸に選手たちが走ることへの誇り。

協和警備保障株式会社は、スポーツチームへの協賛を通じて地域とともに発展することを目指しています。
本スポンサー契約はYahoo!ニュースでも取り上げられました。

中央学院大学駅伝部への支援は、協和警備保障が力を入れている社会貢献活動の一環です。
AEDの設置や救命講習の普及活動、防犯講習への協力、インターンシップの受け入れなど、多岐にわたる活動を行っています。

大学生/専門学生/競技関係者の皆様へ

協和警備保障で働こう!

 アルバイト

柔軟なシフト制で、学業や競技との両立も安心。
大学生・専門学生のアルバイトや、競技に打ち込む方のセカンドキャリア、Wワークを、私たちが全力で応援します!詳しくは下記ページをご覧ください。

セカンドキャリア支援バナー

 正社員(新卒・第二新卒)

社会の安全を守る当社の中枢を担う本社部門で、新しい仲間を募集しています。
柔軟な発想と前向きな行動力で、変化する社会に価値を届ける挑戦に、一緒に取り組んでみませんか?